自分の人生を賭ける『アントレプレナーシップ』は学校では教われない。実践のみが先生だ。
アントレプレナーは孤独だ。だから、隣に仲間が必要だ。
私たちHUB Tokyoがたどり着いた、一つの答え。 それは、上の3行のこと。

私たちはこの3ヶ月におよぶ白熱のブートキャンプのことを、「起業家育成プログラム」とはもう呼びません。これは「アントレプレナープログラム」。 私たちは起業家を育成することではなく、アントレプレナーたちが、自分の目的とやるべきことを発見し、実行へと移して行くための機会を提供しているだけなのです。
第3期、Team 360 SPRING 2014の募集開始
このプログラムは第2期を2月に終了しました。当日のスパークプラグの様子はこちらから。 第3期目をすぐにスタートします。4月から7月までの3カ月間。今回は「①アイデアレベル」と、「②エグゼキューションレベル」の2つのレベルを用意しています。 前回のTeam360では、企業に勤めながら企業内での新規事業のアイデアを持ち込んで、他のアントレプレナーと共に事業化を詰めて行ったチームメンバーもいました。①のアイデアレベルは、企業内の「イントラプレナー」も参加できます!
①アイデアレベル |
対象像:現在、1人もしくはチームやサポートするボランティアやプロボノなどと、実行すべきビジネス案を考えている状態。既にアイデアは大分かためており、実行の仕方やビジネスモデルのモデリングの仕方などで悩んでいる。など。 課題点:発想・着想からビジネスモデル作り、ビジネスモデルの仮説検証、潜在顧客との対話、起業のタイミング、チーム作り 企業内イントラプレナーなども参加可能です。 |
②エグゼキューションレベル |
対象像:現在、既に事業の活動がはじまっており、収益を生み始めている、または収益化が終ってから1年以上立っている。ブレークイーブンにするために業務の改善が必要だったり、事業拡大やさらなる開拓が必要な状態で、現状のビジネスモデルが本当に正しいのか悩む岐路に立っている。または、チームのオペレーションもうまく行っているが、チーム作りや人材獲得などで悩んでいる。または、これから資金調達を行いたいが、どういう形で行うべきなのかまだ分かっていない、など。 課題点:ソーシャルメディアのマーケティング、チームビルディング、人材、リーダーシップ、資金調達、事業計画の練り直し、業務改善、業務拡大 |
私たちは、この1年間、日本の起業家が陥りやすい状況や、日本の制度や教育が生み出す弊害や条件を、明確に分析してきました。その中で、学校では教わるのではなく、実践をし続けることでしか得られない学びを、どのようにデザインしていくかを研究してきました。 立ち止まって悩んでいるのはやめて、自分が自分の人生を賭けてみたいと思える事業を、本当に実現するものへと変えて行きましょう。今こそ、動き出すべきタイミングです。
スケジュール・費用
3月からのプログラムは、2つの段階に分かれます。どちらの段階を希望するか選んで、ご応募ください。
アイデアレベル |
エグゼキューションレベル |
||
○毎週土曜 10:00 – 13:00 または 水曜18:30 – 21:30のいずれか 各3時間、14回 ○内容:従来のTeam360を踏襲した、14週間のブートキャンプ。集中的に事業の根幹を創りだし、長期的に揺らぎの無いコアの理念やコンセプトを打ち立て、チームや法人、事業モデルを立ち上げるところまで持って行くのが目標。HUB Tokyoが考える「チームアントレプレナーシップ」に沿ったプログラム設計。 ○定員 7名 ○参加費: 110,000円 (+消費税8%) (※下記の日程の全14回に参加できる方だけご応募ください。参加できない回がある場合は事前にお知らせ下さい。) |
○日時:隔週土曜 14:00 – 16:00 各2時間、7回 ○内容:隔週でファンクション型。戦略やキャッシュフロー、オンラインマーケティング、人材獲得、資金調達などの具体的な悩みに落とし込み、毎回のセッションが設計される。経営をしながら、必ず参加する状態のコミットメントを要求され、宿題もそれなりに用意される。HUB Tokyoが考える「チームアントレプレナーシップ」に沿ったプログラム設計。 ○定員 7名 ○参加費: 60,000円 (+消費税8%) (※下記の日程の全7回に参加できる方だけご応募ください。参加できない回がある場合は事前にお知らせ下さい。) |
||
日時 | 内容 | 日時 | 内容 |
1:2014年4月16日(水)18:30 – 21:30 | チームセッション1 | 1:2014年4月19日(土)14:00 – 16:00 | チームセッション |
2:2014年4月19日(土)10:00 – 13:00 | チームセッション2 | ||
3:2014年4月26日(土)10:00 – 13:00 | チームセッション3 | 2:2014年4月26日(土)14:00 – 16:00 | チームセッション |
4:2014年5月7日(水)18:30 – 21:30 | チームセッション4 | ||
5: 2014年5月10日(土)10:00 – 13:00 | チームセッション5 | 3:2014年5月10日(土)14:00 – 16:00 | チームセッション |
6: 2014年5月17日(土)10:00 – 13:00 | チームセッション6 | ||
7: 2014年5月24日(土)10:00 – 13:00 | メンターセッション1 | 4: 2014年5月24日(土)14:00 – 16:00 | チームセッション |
8: 2014年5月31日(土)10:00 – 13:00 | メンターセッション2 | ||
9: 2014年6月7日(土)10:00 – 13:00 | チームセッション7 | 5: 2014年6月7日(土)14:00 – 16:00 | メンターセッション |
10: 2014年6月11日(水)18:30 – 21:30 | メンターセッション3 | ||
11: 2014年6月14日(土)10:00 – 13:00 | チームセッション8 | 6: 2014年6月14日(土)14:00 – 16:00 | メンターセッション |
12: 2014年6月21日(土)10:00 – 13:00 | メンターセッション4 | ||
13: 2014年6月28日(土)10:00 – 13:00 | チームセッション9 | 7: 2014年6月28日(土)14:00 – 16:00 | メンターセッション |
14: 2014年7月02日(水)18:30 – 21:30 | メンターセッション5 | ||
2014年7月04日(金)19:00 – 21:30 | 最終ピッチ | 2014年7月04日(金)19:00 – 21:30 | 最終ピッチ |
セッション以外のベネフィット
- 参加者の方は、セッションのある日の半日(水曜日、土曜)に、HUB TokyoのCo-workスペースをお使いいただけます。
- HUB コミュニティのオンラインSNSにご参加いただけます。
応募方法
応募には、
- 下記のフォームに記入していただきます。
- その後、事業アイデア、事業概要をA4 1枚のPDFにまとめ、提出ください。これは、パワーポイントやキーノートで作成したプレゼンテーション1枚でも構いませんし、絵や手書きの図でも構いません。事業の内容を1枚で表現してください。
- 締切日 2014年 4月4日(金)24:00まで
- 審査結果通知 2014年 4月11日(金)
- 手続き 2014年 4月11日(金)〜15日(火)
詳しい話を直接聞きたい方は、下記のように説明会を1回設定しています。
- 説明会 2014年 3月20日(木)場所:>HUB Tokyo (目黒)